【町からのおしらせ】介護予防普及啓発講演会(フレイル・サルコペニア予防)のお知らせ

 フレイルとは「心身が老い衰えた状態」とされ、サルコペニアは「筋肉量の減少に伴う筋力や身体機能の低下」を指します。これらが進行すると様々な病気を発症しやすくなります。
 加齢に伴い増加するフレイル・サルコペニアですが、日々の運動や食事、生活習慣を見直すことで予防・改善できる可能性があります。まずは、専門家の話を聞いてみましょう!

開催日:令和7年10月21日(火)
開催時間:午後1時30分から3時(受付:午後1時15分~)
場所:芝山町役場南庁舎 1階研修室
内容:フレイルに関する基礎知識・サルコペニアの早期発見・予防・対策方法(自宅でできる運動)など
・動きやすい服装と靴でお越しください。
申込方法:芝山町地域包括支援センターまでお申し込みください。
☎0479-77-3925
こちらからもお申込みいただけます。
https://logoform.jp/form/nbJF/1166182
申込期間:10月14日(火)まで