令和6年8月に国指定重要文化財となった殿塚古墳・姫塚古墳出土埴輪を展示している芝山古墳・はにわ博物館、奈良時代創建の古刹で火事・泥棒除けの仁王様として有名な芝山仁王尊など、歴史・文化・自然が豊富にある「ヒストリーパークしばやま」。
今回は芝山仁王尊にて仏教体験ツアーを行います。詳しくは、添付のチラシをご確認ください。皆様のご参加をお待ちしております。
【開催日】9月21日(日) 午前10時~午後0時30分
【集合場所】芝山町立芝山古墳・はにわ博物館 (午前9時45分までにお集まりください)
【定員】30名
【参加費】1000円
【受付期間】9月1日(月)~17日(水)
【申込方法】電話かメールにて氏名、住所、年齢、連絡先、小学生以下の場合は保護者の体験参加の有無をご連絡ください。
mail:bunka@town.shibayama.lg.jp
※インスタグラム、XのDMでも受付します。